胸椎の痛み

背中に若干ながら違和感が続く。胸椎ヘルニアを調べてみると…自覚症状が出る頃はかなり酷いことになっているケースもあるらしいとのことがわかる。それほど無自覚のヘルニアらしい。

朝は違和感がある状況が、午後には痛みになり仕事にもなかなか集中できない。帰宅時には酷い痛みになる。翌日仕事に出て、あまり酷かったら逗子まで行くしかないと思っていると…自覚症状はかなり治まった。

M上先生、土曜日になにやったんすか?取り敢えずは小康状態なので、土曜日の通院へ続く。


多分、このまま土曜は逗子通院が半年位、日曜は隔週位?で葉山通院になる。輪行バッグでも買って、逗子・葉山サイクリングでもやるかなぁ。季節がよければ自走もありだなぁ。

M上先生:通院2回目

朝から震度4の地震。道志道の駅のすぐ近くが震源となる地震。3.11で帰宅困難者になった経験がある為、家族…嫁の人、AQUAさん、PINKちゃんで行動することとなる。

特に変ったことはなし。悪いところがあると、施術中痛いよ!と聞いていたが、胸椎が嫌になるほど痛い。冬場になると過去に酷い捻挫をした左足首が痛むということがある為、これも聞いてみようかとするも、施術前に話をし忘れ…痛み他から頭がボーッとなり、聞き忘れた。

M上先生:通院1回目

逗子まで車で行き、ざっと問診を済ませる。喘息と背中から腰が痛むことがあるということを告げ、スタート。

出てきた先生の見立ては…

  1. 喘息は暫く薬が切れないし、切ったら発作が起きても不思議じゃない
  2. 喘息もだけど、気管支の状態がかなり悪い
  3. 胸椎ヘルニア
  4. 腎臓が若干よろしくない

驚いたのが胸椎ヘルニア。確か中学生の頃、校庭でクラブ活動のバスケットボールをやっていて、転倒し胸椎をやった覚えがある。これって治ったんじゃなかったのか?と思っていたが、丁度その部分が悪いとの指摘。先生からは毎週通ってねとの指示が出たため、毎週通院となる。

恐るべし、ゴッドハンド!

M上治療室通院開始迄

AQUAさん、PINKちゃんが御世話になっている先生、本業は人間の方の先生だったりする。カイロプラクティックの先生。

昨年AQUAさんが原因不明の腰?脚?の痛みを訴えたのと動きがおかしかったので、動物病院に通院するがよくわからず。挙句、脚をかなりいじられ返って具合が悪い方向に。診断は馬尾症候群とかなんだかんだ言ってたけど、何もわからず。わからないにも関わらず、痛み止めとして投薬した動物の死亡例が散見される薬が処方される…

ありえない!!!!

と、色々困っているところ、兄弟犬の飼い主さんと繋がり、このM上先生を紹介して頂いた。一部で神の手、ゴッドハンドと言われており、いやいやそれってとっても怪しいでしょ?なんて思いながら、藁をも掴む気持ちで通院開始。AQUAさんのね。そしたら、動物病院の見立てがことごとく否定され、なんだかんだと直ってしまった。腰椎から右膝内側の神経が圧迫されているとの見立て。診察時にどっちの脚が痛そうとか言わなかったけど、触診他で悪い部位を見抜いていくのは驚きだった。じゃ、尿失禁のあるPINKちゃんも診てもらえば?と勧められ、こちらも見て頂くことに。2ヶ月位から効果が見えてきて7ヶ月目には完治。なんとこれも収束。二年越しの尿失禁がすっかりなくなった。

更には、喘息もちの兄弟犬の飼い主さんも発作やステロイドから解放されたという話を聞き、ずっと見てもらいたい…と思っていたのだけど、父の病気、3.11の震災、原発事故で人が通院している余裕もなく今日に至る。

あ、そうそう、嫁の人が西洋医学の病院で診断された腰椎狭窄…も全然良くならず、痛みに転げまわる状態。これはというので、M上先生の所に通うと、股間節炎との診断。そしてみるみる痛みが引くということに。これは見てもらうしかないでしょう!ということで、続く。

四十九日

父が逝ってからそんなに経つのか…

なんか色々と書いておこうと思ったが、まだまだ心の整理が付いてないことに気が付いた。

意外と平気かな?なんて思ってたけど、ただ悲しい。考えないよう、仕事と日常に忙殺されてたのかもしれない。

無事母と合流し、仲良くコタツで好物のあんぱんとみかんでも食べててくれるといいな…

どうなんだろう?

以前、原発事故からそう遠くない時期に町田のクリーンセンター近くの風景を見て凄く違和感を感じた。民家が斜面に並び、高台に煙突があるように見える。ここでも瓦礫は燃やされる事になっている。

瓦礫の処理を急ぐ必要がある…といわれているけど、管理と方針・対策の明確化が必要と思います。現状はガイドライン作りもされてはいるが、形ばかり。放射性物質の再放出はなんとかなるといわれていましたが、現にバグフィルターでも放射性物質をキャッチできておらず、環境中に再放出という報告も上がっています。そもそも瓦礫を長い距離を運び込むことのメリットは?各地の焼却施設から放射性廃棄物を溢れさせてしまうことにならないか?


現に、放射性物質は除くことはできず、移してまとめて管理するしかない。イギリス、ドイツでもこれで問題が起こっている。


元旦に犬連れで県立-市立の並んだ公園に遊びに行きました。ここは市の南清掃工場の付属とも言える公園。線量の高いところがあるという話は聞いていたので、SOEKS 01M 1.CLで計測してみると、低地になった庭園状のところがかなり高い。それも一部。地面から1mの高さで0.28マイクロ。芝生エリアは0.11マイクロ。

値が…というのもあるかと思いますが、SBM-20という小さなGM管のせいもあり、通常時は0.07から0.11位と思われます。各論ありますが、計測しているものは計測しているとしかいえないため。低い値はかなりのゆれを伴うが、0.2を超える辺りからは少しゆれが小さく感じられる。木造の自宅でも日によって0.09〜0.16位の値を移動する。雨の後はやはりというか高くなる。
ということで、低値の測定値は参考程度と考えているが、高い値はやはり心配になる。


今日も小山内裏公園の何点かで計測してみたが、葉っぱが堆積したところは高めの数値。元旦に行った公園でも、針葉樹の落ち葉が積もったところは高めの数値が出た。


そして北清掃工場は我が家のすぐそば。更に、AQUAさんとPINKちゃんは癌好発犬種で、10歳まで生きられない子も多い。我が家は犬馬鹿というか、知り合いの方が言ってたが…この子達が無事でいるから自分の生活も無事に続いている…という家だ。この状況下で、市や県のアナウンスどおり安閑としていられるとしたら、よほど図太いか自分の頭で考えることを拒否した人間だと思う。

ぐるり一人旅:相模原〜町田

相模湖PFに行くか?と年末から言ってたけど、今日も寝坊。朝食をとってから、遅いお昼に向けてパン屋さんでパンを狩って^H^H^H買ってこようというというサイクリング。ついでに、ロックアウトレバーをまわすと低速コンプも回っちゃうので、何とかならんか?とお店にも行きたい。引っ張り出したのは、Absolut X4。X4ってフレームなのに、マッタリデス。目的どおりオールラウンダ的に仕上がってはいるのかな?

家を出てから…なんとなく相模川へ。のんびりといつもは通らない道を使って小倉橋まで。小倉橋手前を左折し大島へ向かう。今日初めて気が付いたけど、相模川の中洲って橋あったんだね。というくらい気が付いてなかった。


上流に向かって左岸に小倉山やらがあり、右岸には相模川清流の里なんかがある。橋を渡ると小倉になるという不思議。大島!って感じするんだけど。中州はこの橋しかなく完全にクローズド。車もあまり入ってこない。サックスを嗜む方、少年××のトレーニングやらで人はそれなりにいる。マレットゴルフ施設もあった。

そこから程なくして大島キャンプ場。さすがに冬なのか、人はまばら。以前よく犬を泳がせていたところは水が少なく、澱んでました。奥の池になっているところは釣堀化してる。人はかなりいましたねー。川近くまでは流石に乗車していけないけど、可能な限り乗車で。少しボーっと川を眺める。

さて、パン屋とお店。でもその前に…劇坂?清流の里から上って、タンポポさんの前まで。ここで買おうか…お店まで行くから…エピソード?とか思いつつ、後者を選択。

三菱CATの辺りを抜けて、R129の歩道を借りて、上溝バイパスで相模原を目指します。途中段差上りしたり、遊びながらのんびりサイクリング。X4フレームは縦の動きに機敏に反応するので、20cm位ならすっと上れる。体重移動でもコギ上げでも。XCフレームだと地面に張り付くような感じだから、久しぶりで新鮮。


なんとかお店着。ロックアウトレバーと低速コンプダイヤルの件いろいろ見てもらいましたが、解決に至らず。かなり長い時間対応してもらいましたが、シンプルな作りの分難しそうだ。それにしても随分と繊細なつくりしてるんですねー。オフロードを走る割りにかなり細かい作り。次回フルオーバーホール時にパパママさんに見てもらうことになりそう。

その間に、八王子のS@SCOTT氏が新車FOILで登場。かなり迫力ありました。k○zu氏のSuperSixとEVO間でのクランク交換に二人して目を奪われる。はじめは誰の?とか思いましたが、旧SuperSixとEVOのFizi:kのKurveでもしや?と思いましたが。ノリさんのEVO評は、フォークが良くなってハンドリングはシャープとのことでした。かなり期待できそうですよ!クランク交換はなかなか興味深い。クランクアームの型番は変ってないのに、微妙に削りがある無いで、BBにかます樹脂ワッシャーの数が変ってるとか。こちらも作業難航でしたが、無事パーツ取り寄せ間に合うといいな…


さて、パン。もう14時過ぎてるし!じゃ、近くにあったと思うパン屋さんへ向かうがlost。ええいもういいや図師まで行きますとも!とえっちらおっちらエピソードへ向かう。乗り始めは膝がうまく動いていなかったのか、サドル低めでスタートして様子を見ながらどんどんあげていきましたが、また上げる。何とか着。目が大きくなっているので、余分にパンを買ってしまう。

さて帰りは?155号線から日大三高下を通って、戦車道へ。大した距離じゃないはずなのに、ロードより進まない…という感覚が強くなってくる。疲れてんだね。だらだらでも午前中から走ってるんだし。戦車道はちょっと横道にそれながら走る。今日はダートメインじゃないので、50PSI入れたのはいいが硬い。疲れがたまってくると尚更硬い、しんどい。

途中、金柑様で釣られてしまった件、U子様から指令が。ただ貰ってしまうのは気が引ける。ということで、デイパックの中のエピソードのパンと交換!なんかわらしべ長者?とか思ってしまいつつ。すんません、美味しそうなものに目がないんです。

そして帰宅。なんと17時。遅い昼食なにそれ?でもエピソードのパン・オ・レザンがツボでした。しっかり焼きこまれたパイみたいだった。ロッケコッペは美味しかったが、驚きは無かった。次はプレーンなパンを是非ともかな。

で、夕食はいんないよ。どうすんだw 多分今日の正解はタンポポでパンを買って、家で昼食をとってリスタートすべきだった気がする。けど楽しかったからまぁいいか。


追伸:今日お店にymtさんを目当てにいらっしゃったお客様がいました。なんか嬉しいですね。もちろん選手として頑張ってもらうのもありますけど、立派なスタッフになってきてるってことでしょかね。