山中湖行き 約150km - ペダリング、ペース維持他

山中湖までのコースは微妙なアップダウンの中にちょっとキツメな上りが数箇所ある。フォーム改造からこっち、期間は短いけどどんな塩梅か様子を見てみるのが今日の目的。また、機材的にも本番を意識したものに変更。OPENPRO→KSYRIUM SL、12-23T→12-25T。

ペダリングは3本ローラーの効果もあるのか、必死になって踏んでしまう癖はかなり影を潜めた。踏まないようにする為に、引き、戻しを意識して、トルクの抜ける時間を短く…と意識してきたのも良いようだ。また、腰痛も少し出る程度で済んでいる。フォームは疲労と共に崩れるので、疲れてきたら意識的に直して…を繰り返す。

帰路はアップダウンのインターバル状態。負荷(心拍的に)を一定でずっと維持して走る。また、所々で重いギヤをシッティングでじっくりと踏む事数度。更にその状態からのダッシュのおまけつき。

機材変更は正解。ホイールの重量200〜300gと2Tの差は大きかったと痛感。

基準ペースメイクはラスムッセンさん。上りのペースメイクはymt君とtmrさん。アップダウンのペースメイクはymt君。感謝!

津久井湖〜山中湖〜一旦自宅のデータ。

  • 心拍数: 146/178 bpm
  • 速度: 25.5/63.3 km/h
  • ケイデンス: 77/116 rpm
  • 継続時間: 4:42:36.9
  • 距離: 115.9 km
  • 消費カロリー: 3128 kcal

合計。

  • 継続時間: 6:09
  • 距離: 146.7 km
  • 消費カロリー: 3865 kcal


レーニングに関する質疑応答。回答はrg師匠。
質問1.上りが苦手なのにヒルクライムばっかり入れて…自爆スケジュール入れてます。やっぱり上りは軽いほうが有利になりますよね…
回答1.『インデュラインだって体重あったし!』
ツッコミ1.って、すんません、そこまでパワー出ないですよ…

質問2.やっぱりLSDは必要か?
回答2.基本的にしっかり乗れる時間が無い人は、週に一度きっちり上げる。それ以外は工夫していく。
ツッコミ2.そういう意味からだとLSDは意味が無いと言う論調もあるし、なんか理解できる気がしますね…しっかり乗れる時間てやっぱり週500分以上?そこツッコむの忘れた…