さてどこに行きましょうと。道志経由の山中湖はこの時期無謀。宮ヶ瀬だといつものコースだし、ということで、雛鶴の饅頭屋を目指すことに。

コースはうろ覚えで、地図を見ながら思い出しつつかいてます。
国道413号→三ヶ木→国道412号→相模湖ピクニックランド前を左折→奥牧野相模湖線(県道517号)→キムチ屋を右折→これも県道517号→牧野小学校前を右折→山北藤野線(県道76号)→賽の神を左折→県道517号→奥牧野を左折→四日市場上野原線(山梨県県道35号線)→王の入まんじゅう→新雛鶴トンネル

コースは必死に走ってしまうときっと帰ってこれなくなる、そんなコース。往路は上り基調で、復路は下り基調。今日は、心拍数を上げない、じっくり上るをテーマに。

いかにも!といったところは、ピクニックランド前を左折した先からスタート。牧馬峠の周辺地域なわけなので、言わずともがなか?ジワジワと上る。いや、上りっぱなしでもなく、上り、平坦、下りがセットになった波状攻撃をじわじわと食らう。傾斜率も4%位から10%オーバーまであり、坂のバラエティセットというべきか(笑) もうインナー・ロー使いまくりで、この先大丈夫なんだろうかと何度思ったが、39Tx25Tあれば十分いける。

まずは、相模湖自然公園ふるさとの森の辺りから上る。いや、こんなにきつかったっけ?いや、きついはずだ。以前キャンプを行った時に、この周辺を車で走るのもきつかった。1500ccのファミリーカーでは2速固定状態だった。勿論、自転車もどんどんギヤ比が低くなる。始めからこれかい?と思いつつも、影が多く、走りやすい。

キムチ屋から先は、牧馬峠を上ってぐるっと回るときに使うコース。ボディーブローのごとく、上りが効いてくる。なんかこのコース懐かしいです。最近来てませんね、そういえば。そろそろこの辺りもいい時期かと。

賽の神から奥牧野を目指す辺りから徐々に気がついたことが。右脹脛がよくパンパンになる。なんで?と迷いつつ、クリート位置を変えてみたり、意図的にペダリングを変えてみたりしたが収まらず。この回答が少しずつ見えてきた。右足首の固定が遅く、弱いようだった。そのため若干のアンクリングを行ってしまい、パンパンに。0時の位置で足首を斜め下に向け固定することを意識し、マサカリ型ペダリングで行くと、推進力が3割増し。なるほど、そういうことだったのか?暫くこれで行ってみる。

奥牧野から先は延々道なり。秋山川沿いをのんびりと。とはいっても、じっくり走っているので、坂になるとペダリングが崩れないよう意識し続ける。ガツンと走っていたらそろそろうりきれる頃だが、まだまだいける。それにしても普通のコンビニがまったくありません。それだけ、人が少ないということ。勿論、自動車も少なく走りやすい。

そろそろ本日1回目の補給。じりじり暑くなってきており、冷たいものでもと。ということで、私はIceBoxをいく。これだけ暑いとカキーンと冷たい物が欲しくなる。暫し休憩後リスタート。

それにしても上りが多い。傾斜率が高いと、うへーっ、勘弁してよーと言いつつも上る。やっぱり坂馬鹿か?それにしてもいつになったら饅頭屋?と思いつつも、ペースは維持していく。???と思ったらはい、そこが例の雛鶴饅頭屋。車で買出しに来てらっしゃる方もいるようで、なんであんなに車が止まってる?と思ったら。

ということで、本日2回目の補給。味噌饅頭を求めるも、残念ながら今日はないのよと。残念。普通の餡子のを頂く。それにしてもでかい。食べきれるか?とも思ったが、そろそろ腹減り。十分に堪能しました。基本に忠実なお饅頭。次こそは味噌饅頭を。

それにしても、唐突なゴール。なんか先におむすび屋があるとかないとか。ま、もうちょっと先に行ってみましょうということで、ちょっと先へ。そういえば、水分補給も必要。田舎の商店と言った感じのお店の前の自販機でお茶を購入。スポーツドリンクはもう甘くて飲めない。べたべたする。店先でお茶を飲んでいると、お店の方が、日陰に入りなさいと座る場所を確保してくださる。うん、それではということで、お言葉に甘える。暫しお話をし、これからどうするかと。いけるところまで行ってみましょうとまずは雛鶴トンネルを目指す。

確か、自動車でトンネルの向こうの町、かせいまで20分位といわれていた。ん?かなり上るぞ。あれれ先が遠い。うひゃー、またかい。といいつつも上る。10%はオーバーの上りが来る。なんか、奥多摩も凄かったけど、ここもかなりいいコース。実際ロードで走っている方をここまでも見かけている。うーん、山伏峠の様な風景だ。自動車でノンストップに近い状態での20分は結構ありそうだ。暫しいくとトンネルが登場。この向こうにリニアモーターカーの実験場が。トンネルは暗いし、距離もそこそこ来ているので、ここで折り返す。

意外と近いようで遠い?遠いようで近い?でも脚は疲れたと申しております(笑) 復路は下り基調。かなり楽…といっていたのは途中まで。上りが出始めるとやはり疲れが出てきます。そう、ここもじっくり。アタックなし。この後一番効いたのは相模湖が近くなったキムチ屋を左折した辺りから。12〜13%はいってそうな上りもちらほら。脚に来ます。でも心臓はまだいける。脱力系、いやリラックス系のダンシングを入れたりしつつ、心拍が80%を大きく超えないようコントロール。でもこれで意外と走れるものだと感心。ただ、この辺りから腹減りが激しくなる…さて、次のモチベーションは飯!

R412に出て暫く走り、本日のメインの補給。一つ目に登場する七と十一さんへ。素麺とおにぎり2個。これ以上はまからない(笑) 素麺がつるつると喉越しも良く、ツユの塩分もこれまた最高。食後には、初挑戦のアイスガイを。シャーベット状でキーンとくる。この暑さの中では最高!とかしているうちに雨が。涼しくなっていいよねと休憩しつつ、家まで帰った時には一時的な豪雨だったと聞く。うん、タイミングもよしです。

その後は津久井湖の花の園地で一休憩。途中の電光掲示板では、津久井管内大雨と。路面が濡れているのはこのせいか。休憩中もぱらぱらと。そこから先は、それぞれ帰路へ。

それにしてもよく走った。距離を見ると80km超。平地では大した距離ではないけど、アップダウンでの80kmは結構走り応えがある。というか、疲れた。ローラー台でペダリング練習もやってましたけど、今日のコースを走っちゃうとローラー台がより苦行に思えてくる…それほど快適に走れました。

重ね重ね、shirochariさんには感謝です。それにしても、リュウゴウさんからも、M.R.で頑張り過ぎないと言われている。以前カミヤさんもいってたなぁ。じっくり走りこむのもペダリング練にもいいし、心肺の強化にもいい。暫くはじっくりと走ってみよう。膝下殺してというのも全く殺すと走らないので、当社比50%減を目標に実施中。