あっという間に朝が寒くなってきている。息が白い。初夏にロードデビューして、夏用ウェアはある程度あるが、秋から冬に向けてのウェアの準備が出来ておらず、長袖ジャージに冬用アンダーウェア、ビブタイツ、長指グローブといった状態。走り出すと早速足元が冷え込んでくるのに気が付く。ロード用シューズは、風通しが良く、水抜き穴もあるようなブツなので、気温が低下してくると寒い。あとはウォーミングアップをしていくとあまり寒さを感じなくなるだろう…

途中、いつも引っ張ってもらっているY氏と合流し、集合場所へ。集合場所では、キシリESの赤スポークが。話を聞いてみるとヒルクライムには○、高速巡行には今ひとつとのこと。軽くてよくまわるホィールはちょっと羨ましい。

で、本日のコース。今日は社長のK氏が参加し、「海に行きましょう」とのこと。多摩境から相模川沿いを行き、平塚まで。そこから国道1号を左折し、途中国道136号を経由し、江ノ島を目指す。江ノ島水族館前のコンビニで休憩し、帰路へ。自宅からだと合計100kmちょい。初めて走るコースで、ところどころコースを忘れてしまっているため、コースのおさらいが出来ていない…

往路は色々あり、ペースはそれほど上がらずだが、寒いし、低負荷過ぎなのもということで、ケイデンス90〜110の範囲で心拍数140〜170bpmの範囲で走る。暫くのブランクもあるのか、ケイデンス120あたりを超えるとお尻から上体が不安定になる。往路も気が付くと走行時間が2時間近くなった辺りで空腹感に襲われ、早々にPowerBarを齧りつつとなった。休憩時にはもうちょっと補給と、WeiderのEnergyを一つ。

帰路は、良くある境川沿いではなく、これまた初のコースなので思い出しながらコースを明確にしないといけないが、帰路のテーマは向かい風でもケイデンス90キープ、95〜100は回せ、往路よりもひたすら回せ。お陰で、足元以外は寒くなかった。

で、お店まで着くと、早速シューズカバーを物色。とりあえずパールイズミのライトを入手し、その場で履くと、「あたたかい」。本当にこれが効く。お店では、夏場は冷房、冬場は暖房が効いていて居心地が良い。のはいいのだが、体が冷えてきており、自宅までの帰路が寒い…クールダウンではなく、このまま宮ヶ瀬辺りにでも走りに行こうかとも思ったが、これまた空腹感に襲われ敢え無く中断。

冬場は、運動時のエネルギー消費以外にも体温維持などでもエネルギーが消費されるんだろうか?夏場以上にエネルギーを消費した感じがする。まぁ、1シーズン目なのでまだまだわからないことだらけだが、冬場のライディングもこれまたたのしといったところ。