VERNOさんでお話しているうちにお天気がよくなってくる。ということはだ、急いで走って、そのあと白黒Allez号をYOU CANにてバージョンアップです。で、今日の目的。今週ローラーはおあずけになるので、今日はちょっと負荷を上げてみようと。それと、来週の平坦基調のT.T.で、目安にする心拍数を割り出そうというあたりですかね。それと、0時〜3時で踏み込むペダリング≒マサカリ型ペダリング、なんば走りってどう?でしょうか。それにしても雑誌の影響を受けまくってますねぇ>ぢぶん

ということなので、帰ったら大急ぎで着替えて出撃。嫁の人は自動車でビジターセンターへ。wixは白黒Allez号で。ということで、T.T.というか、何分で着くかチャレンジ。でも公道です。無茶はいけません。小倉橋手前〜串川橋〜関〜ふれあいの館までは上り基調。結構シンドイ。気が付くとHRMaxの93%超えまで…お次はビジターセンターまで。やっと到着。でもあんまりヘロヘロでないのは、ローラー台効果か?取り合えず嫁の人が先に到着し、一敗。
嫁の人と落ち合い、軽く休憩したら今度は帰り。
またもタイム計測です。今度は下り基調です。踏めるところは踏んで、基本は回す、です。鳥居原から関までを下ハンもってひたすら回す。気が付くと向かい風が強い。失速しそうになったら踏む。踏んだら次は回す。小倉橋先の激坂区間はなるべく踏むようにする。あまり低いギヤを使わないようにし、失速→ダンシングで気が付くとHRMaxの94%超える。死にそーでした…が、下り基調なので帰りは早く、先に到着。
で、肝心のタイムですが、小倉橋からふれあいの館で取ってます。公道なので信号ではきちんと止まってます。あとはなるべく無理しない。

  • 上り:30分51秒
  • 下り:19分38秒(前回計測から4分短縮)

それにしてもえらい疲れましたー。トータルの平均が168bpm、最大が178bpm以上でした。

それはそうと、帰宅後自転車を車に乗せてYOU CANへ突撃。ありましたー、セレーブのヘルメットの裏にキシリSL。うーん、軽い。ヒルクライム専用のZIPPとかだともっといくんだろうなぁ、と思いつつも、メンテ・オーバーホール、用途を考えてSL。あと、モリさんにダンシングを含むペダリング、T.T.の走り方なんかをいろいろとレクチャーして頂く。ダンシングは、できればアウター・トップでケイデンス40位の重いギヤで、体重移動のみを意識して行うのがよいとのこと。ゆっくりと正しいダンシングの形、筋肉の使い方を覚えましょうと。これを徐々に速くしていく。ペダリングでは、なんでもかんでもケイデンスを上げればよいというものではなくって、重いのもちゃんと踏みましょうと。やり方としては、いつもより1枚重めで走るとか。それからT.T.。無理しないレベルで、HRMaxの80%とかで維持するとか、あとは頑張ると(笑) うーん、自転車ってすんごくテクニカルな乗り物だと思う。そのまま自分の体に帰ってくるからわかりやすい。

あ、そういえば…shirochariさんの3RENSHO拝見させて頂きました。塗装はやっぱりきてますねー。でもオープンプロでシングルスピードっていい感じでしたよ。出来上がりは今週中ですかね。私のAllezもハヤビキして取りに行きたいぞと(笑)

さて、来週のT.T.。どうなるんでしょう?なんとか天気はもって欲しいものです。