A山2日目

昨日に続き今日もA山。集まったメンバーは、shirochariさん、U子様、o本さん、一号さん、Specializedに乗られる女性。引率は山の師匠。ymt君はD.H.バイクでトレーニングに向かう。


【前菜】
山に向かう移動区間で早速ゼーハー。ただ自分の状態を昨日みているので、山に入る前に少し体を休めたりしつつ。昨日はあまりよろしくなかったのは、『山に入る前に終了!』していたこと。前菜で腹一杯は宜しくないですな。


【主菜】
初っぱなの上りで体力をざくっと奪われる。途中から押しに切り替わるが、脚が上がらない。昨日は、『これにて帰りまする〜』と言いそうな口をつぐんでだったが、今日はまだよし。
皆さん、各々のペースで走っているので気が楽。昨年の12月は、上りガーッ、下りヒョロヒョロ・ステン。昨日は上りヒョロヒョロ?ヘロヘロ?下りダラリ&押し。

さて今日は?

なんとか昨日より乗車率30%位アップ。2日連続は効く。昨日は心臓バクバクでコースを覚える事はできなかったが、どれくらいなら乗車可かの切り分けはつけられた模様。自転車に乗る、ペダリングの感覚が少しずつかえってくる。


【デザート】
o本さんのStump Jumperに試乗させて頂く。CrMoってどう?ってことで。33回転、45回転への一つの解が見つかるかもと。乗ってみるとこれまた別の乗り物。フロントフォークがFOXの80mmのX.C.向け?が入っていて、シャキシャキ感が強調されていた。鉄はまったりのイメージが強かったけど、シャッキリしながらいいリズムで走れるなぁというのが感想。アルミと違って?か存在を大きく自己主張せず味を出すっていうのがCrMoの美点かもしれないなぁ…


【まとめ】
ブレーキレバーの調整も決まったらしく、1.5〜2フィンガーで少し遠目にしたら、腕に無駄な力が入らなくなった。そのお陰もあり、先日押しまくった区間の半分以上は乗車できました。たかだかリーチの調整と思うなかれ、か?

そんな感じで、今日は大満足。まぁ、家に帰ったら沈没する位疲れてましたが。なんとか大ゴケせず、壊さずシェイクダウン完了!