YOU CANにて

一回目は八王子店で、リュウゴウさんとKINGの方(アサノさんでしたっけ)とお話を。健康診断の結果待ち時間にちょっとだけ。
リュウゴウさんからは、××さん随分痩せましたねと。嬉しい限りです。この道に誘い込んでくれたカミヤさんとリュウゴウさんには感謝。いろいろとはなしていて、フレームの話に。何がいいんだろと。
うーん、今はいい悪いがそれほどでないしなぁ、乗りたいのが一番じゃないかと。また、ある程度乗らないとわからないしねと。個人的には?と聞いたところは、新しいMERAKとSYSTEM SIXとのこと。PARISは?と聞くと、優等生と。ただ、ヨーロッパものは一気に値段が上がるのがね…とも。そうそう、八王子店にはSRAMで組まれたSYSTEM SIXがありましたよ。リュウゴウさんインプレでは、かなり好感触とのことですから、ガツン!と踏める人にはいいのかな。

二回目は戦車道ポタから多摩境店へ。何やってるんだよお前は!という突っ込みはなしね。こちらではカミヤさんと、モリさんといろいろとお話を。サドルはSLRという方向で完璧に固まりました。シートポストはこの際、衝撃吸収とか考えなくてもいいんじゃないかとの話もあり、PROのPLTいってみる予定です。アルミで頑丈だし、安いし試してみるにはいいかな?またも、次期主力戦闘機のお話も。くまさんこと青CAAD7+マドン(not ラドン :-)+585使いさんの試乗会をあてにしようかなと言いつつ。あそこのCOLNAGOもいいんじゃないかと。うん、ちょっと気になる(笑) じゃ、気になるものまとめてコメントを。

SYSTEM SIX
ガツンといくらしい。じゃ、SIX13はと聞くと、今ならこいついったほうがいいかもと。デザインはSIX13が格好いいんだよなぁ…あとは、コスパの高さ。
LOOK 585
ガツンじゃないけど、リヤパートがしっかりしており、上りに最適と。じゃ、マルチってのは?と聞くとこれはどっちかになっちゃうよと。
Tarmac SL
2007モデルは素材、構造の変化も無く、カラーリングが異なるだけで、更に値下げされますと。Az1は結構いいらしい。一部今ひとつという評価がケロケロカラーの人から出たそうですが、これ以外は評価が高いと。
PARIS
アルミならPARIS!と、CARBONもいいぞとカミヤさん。KINGな方もお勧め。PARISは優等生とリュウゴウさん。
あそこのCOLNAGO
あの値段は悩むよなぁ…Extreme-Powerは非現実的だし、これだったら?
ORBEA ARIN
評価高いみたいだけど…と聞いてみると、うーんだったらPARISのアルミがいいんじゃないかと。それと、ORBEA ORCAはかなり軟らかいからとのコメントも。
CAADシリーズ
CAAD7はなんか軟らかかったという話をしたら、踏み方が違うとカミヤさんからコメントを頂いた。CAAD8もその傾向のよう。非常に貴重なコメントでした。

うーん、脈絡が無い選択肢。はっきりしているのは、平地向きと上り向き。脱スローピングと言った観点から、Tarmac SL以外。こけることも考えるとリプレーサブルエンドじゃないとヤバイし、意外と実用も考えないといけないから難しい。
はっきりしたことは、パキッ!としてガツン!とくるフレームを嗜好している模様。ここ3ヶ月でかなり傾向が変わったという話をしたら、もう3ヶ月後に嗜好が変わっている可能性もありそうということで、ますますくまさん585のインプレとSYSTEM SIXの試乗車が気になります。
お次は、パーツ類の話。一台組むならカンパ行きましょう。で、ホィールはユーラスと。気になっているんだよね、カンパは。エルゴパワーの操作性が意外と好き。未だに試乗させてもらったS-Works E5の感触は覚えてるし。
最後に、健康診断の結果の話しや雑多なお話。体脂肪率の話をしたら意外とまともになってきたと。でも骨量多いでしょと、リュウゴウさん、モリさんから同じ指摘を。こればっかりは落とせないし、恵まれた骨格だと思うしかない。あとは、太い脹脛。これをどうやって落とすかという話に。カミヤさんからは、膝から下を殺して、足首固定で太ももを落とすようにし、高ケイデンスでいくのがいいと。確かこれをやって以前に脚の付け根が痛くなり、この方法を諦めてたのですが、負荷をかければある程度痛くなるので、酷くなったらやめるという方法を取るしかなさそう。実際に、これで山根さんが足細くなってきているそうで、効果はあるが実業団レベルでやらないと細くならない?ま、人柱決定だな(笑) そうそう、先日の江ノ島行きのカミヤさんも結構しんどかったと話を聞きました。自転車ってホントやせ我慢のスポーツだなと。ま、我々にとっては「神キタコレー」、な存在なのですが、やはり人だったんだなとちょっと安心(何を?) そういえば、富士チャレ菌に感染された方が多数出ているようです。多摩境での話です。さ、諦めて皆でいきましょう。毒を食らわば皿までと(笑)